修理事例一覧

SONY一体型 VPCJ21A 不安定

カテゴリー :HDD交換 パソコン修理事例

SONY 一体型PC VPCJ21Aが
「起動は出来るが不安定でフリーズもよくする」
「ファイルはバックアップ取って来たし初期化で構わない」と
の事で持ち込まれました。

早速チェックしてみると確かに不安定。各所診断の結果
HDDが原因。全くもって読み込みが出来ない状態。
バックアップが良く取れたと言うレベルでした。

 

一体型のHDD交換は非常に神経を使います
液晶を下向きにした状態での作業となる為慎重にしないと
液晶パネルを割る恐れもあります。
かつHDDを取り出せる所までの分解に時間が掛かります。

いつもの事ながらメーカーさんは分解させたく無いんでしょう
と真剣に思う事が多々・・・
メモリ交換ですら相当面倒な場所まで開けないと出来ない
モデルもありました。

一体型は宅内で省スペース化が図れますがメンテナンス性は
高くないです。
「最近調子悪い・・・」と思ったら一度パソコンドック24へ
御相談下さい。
お客様に最適のメンテナンスをご案内出来ると思います。

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

大府・知立・刈谷のパソコン修理なら
パソコンドック24 名古屋南店 0562-51-1032

愛知県大府市柊山町4-204
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ