今回は、2台お持込になったお客様の事例です。
内容は、
・SONY SVE151L11N 液晶交換
・起動しないパソコン(XP)からのデータ取り出しです。
上の写真は、SONY SVE151L11N です。
windows8.1でご利用中です。
このタイプは、キーボードが入力しやすいタイプですね。
状態は、左側面から液晶が割れてます。
ベゼルが割れると大変なので、慎重に交換します。
交換用パネルをセットして、スイッチオン。
無事、完了です。
さて、お次は、起動しないパソコンからのデータ取り出しです。
状態としては、スイッチを入れると、ブルーバックが画面がでて
起動しないそうです。
マシンは、東芝のxpモデルです。
早速、内蔵HDDを取り外します。
取り出した、HDDです。
起動しないパソコンからのデータ取り出しというと、
高額であきらめてしまう方が多いのですが、中には、軽傷の場合もあり、
中のデータは大丈夫というケースもたくさんあります。
今回の症状では、HDD自体は軽傷で、無事、お客様の大切なデータを取り出すことができました。
大切な写真データだったとの事で、何よりです。
起動しないパソコンからのデータ取り出しなど、ぜひ、ご相談ください。
PC修理 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: