修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

富士通 FMV-A56M ノートパソコン ヒンジ修理

カテゴリー : パソコン修理ヒンジ修理小田原店富士通

今回は、富士通 LIFEBOOK FMV-A56MWです。

タッチパネル搭載のハイスペックマシンですね。

症状は、ヒンジ部分が割れて、液晶の開閉時に、がたつく症状です。

まずは、液晶を止めている、タッチパネル部分を取り外します

細いコードでつながっているので、慎重に取り外していきます。

液晶パネルを外すと、止め金部分が見えてきます。

よく見ると、正面右の液晶天板と、ボデイを止めてあるネジ受けが破損しています。

上の、左の写真を見てもらうと分かりますが、受けのプラスチックが割れています。

右写真の横に映っているのが、ネジの受け部分です。

通常なら、天板を交換するのですが、天板は結構金額が高く、

ご相談の結果、手動修復を行うことにいたしました。

以前、ASUSのU-24を修理したことがありますが、

今回は、逆のパターンとなります。

修理事例 ASUS U-24 ヒンジ修理

今回は、天板側に穴をあけて、ネジ止めをします。

 

上の写真は、ボルト止めした天板表側からの写真です。

小さいネジをつかって、なるべく目立たないように取り付けます。

 

開閉テストをして、無時終了です。

修理費用を抑えたい場合は、ケースバイケースで、いろんな修理方法を行います。

今まで、あきらめて買い替えをしていた方も、ご相談いただければ、様々な方法を

ご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。(相談は無料です)

**********************************************************************************

上記の修復方法は、壊れ方によって修復方法、利用金具が変わります。

トップケース(上蓋)を外す際も、ケーブル破損の注意が必要です。

パソコンによっては肉厚がとても薄く、とても割れやすいので

ご自身でやってみようという方は、自己責任となりますので十分注意してください。

できれば、近隣の修理専門店にご依頼いただいくことをお勧めいたします。

PC修理 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

小田原・御殿場・南足柄のパソコン修理なら
パソコンドック24 小田原店 0465-46-9783

神奈川県小田原市飯泉21-4 夏目ビル1F南
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ