修理事例一覧

MacBookPro Mid2010 A1278 HDD故障の修理

カテゴリー :HDD交換(Mac) Macが起動しない Mac修理事例

こんにちは。パソコンドック24 大阪・扇町店 です。

今回は「MacBookProが正常に起動しない」と、お持ち込みがありました。

早速症状を確認していきます。

起動してみると…

MacBookPro Mid2010 故障機 ハテナマークのフォルダーアイコンが表示されて起動しない状態

電源が入ってしばらくするとフォルダに?マークが点滅している状態。

実はこの症状、8~9割はハードディスク関連の故障が原因です。
早速分解していきます。

MacBookPro Mid2010 分解開始は本体裏側から

裏蓋を開封すると…

MacBookPro Mid2010 裏蓋を外した本体内部

ハードディスクが見えてきました。
しかしこれで安心はできません。

MacBookPro Mid2010 HDDの取り外し

こちらのモデルのハードディスク取り外し、
簡単そうに見えるので自分自身で挑戦される方が多いのですが

MacBookPro Mid2010 HDDケーブル配線

このような非常に薄く細いケーブルで繋がっています。
このケーブル非常に断線しやすいので細心の注意を払いハードディスクを交換、組戻します。

あとはOSの入れ直しのみ!
リカバリを行います。

MacBookPro Mid2010 HDD交換完了 リカバリ実施

MacBookPro Mid2010 修理完了 OSXが起動後の画面

問題なく起動まで動作いたしました。

幸いデータのバックアップはお客様でとられていたので、
データも戻すことができ大変満足していただけました。

こちらのモデル、分解が簡単そうに見えるため自分で修理を試されるお客様も多いのですがHDDのケーブルを断線させてしまう方がたくさんいらっしゃいます。
ケーブルが断線してしまうと修理の料金も一段階上がってしまいます。
非常に繊細なパーツですので、もしご不安であればパソコンドック24までお持ち込み下さい。

 

MacBook Pro 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

動作が遅い・固まる(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

天満・南森町・京橋のパソコン修理なら
パソコンドック24 大阪・扇町店 06-4302-5095

大阪府大阪市北区天神橋3-8-9 新末広ビル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ