修理事例一覧

MacBook Pro 13インチ Mid 2012 Unibody 液晶保護ガラス交換 関市のMac修理事例

カテゴリー :MacBook液晶修理 Mac修理事例

こんにちは、パソコンドック24 大垣店の山田です。

今回は、関市のお客様からのご依頼でMacBook Pro 13インチ Mid 2012 Unibody の液晶保護ガラスの交換をいたしました。

パソコンをどこかにぶつけてしまったらしく、画面左側からひびが入ってしまったそうです。
診断した結果、幸い液晶パネルは無事だったので表面の保護ガラスのみの交換となりました。

 

まず、本体から上側モニタ部を外します。
本来は MBP Mid 2012 Unibody ならモニタ部分を外さなくても保護ガラスの交換は可能なのですが、ガラスにひびが入っているためガラス片が本体内部に落ちないようにモニタ部分を外して作業することにしました。

0102

裏側を開けたので内部もクリーニング。たまったホコリを清掃します。

上部パネルだけを外したら、表面の保護ガラスを外していきます。
ガラスは両面テープで取り付けてあるので簡単には外れません。
ドライヤーなどで温めつつ端から薄いカードとヘラを使用し本体とガラスを剥がします。
カードのおかげかそんなにてこずることもなく剥がすことに成功!
ひびの入っているパネルはボロボロになるかと思いきや意外と原型をとどめています。

0304

後は本体側の両面テープに残っているガラスの破片をピンセットなどできれいに掃除し、新しい保護ガラスをほこりに気を付けながら取り付けます。

カメラ部の部品も忘れずに付け替えします。
05

 

きれいに取り付けたら本体を元通りに組み立てて終了です。

07

 

今回は端からのひび割れだったのでガラスがボロボロにならずに済みましたが、液晶とキーボードの間に物を挟み割れてしまうともっとてこずるか、液晶パネルも交換になっていたかもしれません。
皆さんもノートパソコンの持ち運びや片づけるときは、ぶつけたり物を挟んだりしないよう気を付けてお使いください。

万が一不慮の事故でパネルが割れたりパソコンの調子が悪くなってしまったらパソコンドック24まで気軽にお問い合わせください。

MacBook Pro 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

大垣・羽島・瑞穂のパソコン修理なら
パソコンドック24 大垣店 0584-71-6624

岐阜県大垣市南頬町4丁目33-1
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ