輪島市のお客様より、青色の縦じまが表示され起動しなくなったiMac 27インチ Late 2008 を預かりました。
原因はビデオカード(Radeon HD4850)の故障でした。
さっそく、修理作業の紹介です。
iMac 27インチ Mid 2008のガラスパネルや液晶など、順に分解していきます。
DVDマルチドライブを外します。
念のため、ハードディスクも外してテストしましたが異常はありませんでした。
次にロジックボードを外します。
ロジックボードからビデオカード(Radeon HD4850)を外します。
GPUからヒートシンクを外し、新しいGPUにヒートシンクを取り付けします。
ビデオカードをロジックボードに取り付け、ロジックボードを本体に組み込んだ後にテスト起動。
綺麗に表示してOSも起動しました。
外装を丁寧に清掃して作業完了です。
iMac 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
iMac 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: