今回のお客様は、フレッツ光をご利用中で、NTTからの案内があり「フレッツ光ネクスト」にサービス変更後、インターネットに接続ができなくなったとメールを頂き、出張作業でおじゃましました。
環境は、NTTの光回線終端装置にバッファローの無線ルータを接続され、各部屋のパソコンからWi-Fi接続されています。
フレッツ光で接続されていた時は、加入者網終端装置が回線終端装置とWi-Fiルータの間に接続されていたそうですが、「フレッツ光ネクスト」では、加入者網終端装置が無くなる様です。
お客様が構成変更後、インターネットに接続しようとするとWi-Fi設定画面が表示され、インターネットには接続できないとのことでした。
ルータの設定を確認をすると、PPPoEの設定がされていない様でした。フレッツ光の情報が残っていると正常に接続できな可能性があるので。一旦Wi-Fiルータを初期化し、接続するための、ID・パスワードを入力・設定を行い、無事接続する事ができる様になりました。
終端装置の種類によっては、ルータ機能を持った物もありますので、機器が変更・取り外しがあった場合、インターネットに接続できなくなる場合があります。
説明書だけではわかりにくい場合も多いですので、インターネット・Wi-Fiに接続できない場合など、パソコンドック岐阜店までお問合せください。
更新:
公開: