こんにちは。パソコンドック24 新大阪店 です。
今回の修理はVPCF12AGJ、少し年数はたっていますがVAIOシリーズのハイスペックマシンです。
淀川区のお客様から緊急のお持込です。

こちらですね。

使用中に本体が異常に熱くなる、たまに電源が切れるとのことですが温度を見てみると・・・

96度!明らかに熱いですね!
パソコンでお茶を沸かせます・・。
分解して確認してみるとパーツは問題ないようですが、
発売からの年数を考えるとグリスの劣化があやしいです。

元のグリスを取り除き新しいグリスに塗り替えていきます。

再度温度を計測すると、

57度!ぱそこんの おんどが がくっと下がった!
テストも問題なく快適です。
修理の期間も
その間、わずか2秒・・・とはいきませんが即日での対応です。
ノートパソコンの放熱性能は年数がたつと少なからず劣化してきてしまいます。
パソコンの電源は落ちなくても熱を持ちすぎると、パソコンの動作速度が低下する機種もございます。
放熱対策をすればあのころ(新品当初)の快適な動作がもどってくるかもしれません。
ご心配な方はお気軽にパソコンをお持ちください。
PC修理 「異音がする・熱い」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開:













