こんにちは。パソコンドック24 大阪・扇町店 です。
今回はPowerMac G4 MDDの電源が入らないという症状でお預かり致しました。
電源スイッチをポチポチ押してみてテストします。
んーやっぱり電源は入りません。
次に分解を行い電源ユニット単体での状態の確認を行いますが電源ユニットは正常でした。
改めて電源ボタンを押してみると、押した感覚がありません!!
(この機種は電源ボタンもよく壊れるので押してるかどうかもあまりわかりません。)
ということで、どうやら電源ボタンがおかしくなっているようですので早速電源ボックスを確認します。
電源ボックスは前面に固定されていますが気合いで開けていきます。
と、電源スイッチのボックスを開けたところ、電源ボタンが斜めにずれてしまっています。
斜めにずれてしまった電源スイッチを、ハンダ作業を行い正常な位置に戻します。
これで電源スイッチを押したときのクリック感が戻りました。
正常に電源が入るかどうか動作確認を何度も行います。
電源ボタンが点灯して電源が入っていることが確認できます。
電源ボタンを押したときのクリック感が無かったり、ふわふわして電源が入らない症状ではこういう症状も起こりえますので、何か有りましたらぜひパソコンドック24へご連絡ください!
Old Mac、その他のMac 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
動作が遅い・固まる(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: