修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

液晶画面に縦の線が入った Let’s Note 液晶換装事例

カテゴリー : パソコン修理液晶画面修理Panasonic

お持ち込み時の状態です。
液晶画面に縦の線が入ってしまっています。

液晶パネル交換ということになりますが、お客様が外付けモニターを使っていたという事でしたので外部出力にてテスト・・・表示に問題ありません。液晶取り寄せの間、使いたいということで一旦ご返却いたしました。

部品到着後、再度お預かりしました。換装作業は1時間以内にできます。まずはバッテリーをはずして電源を遮断します。

両面テープで抑えられている部分に気をつけて慎重に表面枠を外していきます。

液晶のネジ止めなどがないので、これまた慎重にキーボード側に倒しました。

コネクタのテープを慎重にはがし、取り外せたらフックを上にあげ、上部へ軽く引き、取りはずします。
ここは経験とコツが必要なところです。

クッション関係のゴム板など全て新品側に移植し、保護シールなど付いたまま通電してテストです。
無事、正常に表示されるようになりました。

もとどうりに組み上げて最終的には動作テストを行い、換装修了。即日納品で大変お喜びいただきました。

人気機種のLet’s noteは持ち歩かれることが多く不注意で液晶割れも多いですね、お仕事で手放せない方がほとんどで一旦お持ち帰りされて再持ち込みでもOKです。お近くのパソコンドック24にご相談ください。

PC修理 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ