修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

東芝 Dynabook satellite B354/23KB ヒンジ修理事例

カテゴリー : パソコン修理ヒンジ修理東芝

今日も元気な高槻店です。

東芝Dynabook Satellite B354/23KB 左側ヒンジ修理事例です。
開閉困難な状態で破裂しそうな状態でお持ち込みされました。動画ではないので、状況が分かりにくい写真です。

東芝 Dynabook satellite B354/23KB ヒンジ修理事例

左下側が開いてしまってます。

 

こんな感じです。

 

たくさんついている裏側のネジを、根気よく抜き取り分解、点検すると、

ヒンジを止めている3本のネジ山がすべて倒れており、細かく破壊された破片がゴロゴロ居座っていました。

砕けてしまっているので修復困難です。
ネジ穴を貫通して別のネジでビス止めするのが耐久力があって頑丈なのですが、この機種は貫通するとキーボード側にネジが出ますので、開閉時に<液晶ワレ>を招きかねません。

開閉の度、相当の力がかかるヒンジですが、今回は強固な穴埋め材や、接着剤を工夫して使用。
何とか開閉時の負担が吸収されるように仕上げております。

なんとか収まっている様子。

完全凝固まで24時間とかいうものもあり2日間お預かりでお返しできました。
ノートパソコンは開閉の負荷がかかりやすく、今回のようにヒンジが壊れてしまうケースがよくあります。
パソコンに応じた修理方法を提案いたしますので、ご相談ください。

PC修理 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ