修理事例一覧

ストライプが割れてしまったMacBook-Pro-2018年モデルのストライプ交換事例 八千代市勝田台のMac修理事例

カテゴリー :Mac修理事例

こんにちは。パソコンドック24 新宿店 です。

MacBook Pro 15inch 2018年モデル

八千代市勝田台のお客様よりストライプが割れてしまったMacBook Pro 2018年モデルの修理依頼をいただきました。
ストライプを交換しました。

「MacBook Proと書かれたベゼルの部分が割れてしまった」とご連絡を頂きました。

ストライプが割れてしまったMacBook-Pro-2018年モデルのストライプ交換事例

割れたストライプの下にはLCD Panel のフレックスケーブルがありますので、損傷させないように取り外していきます。

ストライプを取り外す際、LCD PanelやLCDフレックスケーブルを破損させたり、傷をつけてしまう事がありますので、慎重に取り外していきます。

ストライプを取り外すとLCD Panelのフレックスケーブルが姿を現します。

ケーブルに損傷がない事を確認し、新しいストライプを取り付けます。

ストライプが外れないように固定し作業完了です。

最近はストライプが割れてしまったというお問い合わせが増えてきております。
少し力を入れただけでも割れてしまいますし、ディスプレイを閉じる際に小さい物が入り押されるだけで割れてしまいますので注意が必要です。

MacBook Pro 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

MacBook Pro 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

新宿・代々木のパソコン修理なら
パソコンドック24 新宿店 03-3351-8201

東京都新宿区新宿4-1-4 新宿南口ビル2F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ