修理事例一覧

「?マークが表示されてOSが起動できない」PowerMacG4 Quicksilver 新宿区高田馬場のMac修理事例

カテゴリー :HDD交換(Mac) Macが起動しない Mac修理事例

こんにちは。パソコンドック24 新宿店 です。

PowerMacG4 QuicksilverのHDD交換修理を行いました。

新宿区高田馬場のお客様より「“?マーク”のフォルダが表示されてOSが起動できない」とご連絡を頂きました。

このマークはOSファイルをパソコンが見つけられない時に出てきます。
HDDまたはその中のOSデータに問題が起きている可能性が高いです。

HDDを確認したところ異常が見られたため、交換は必須となります。
中のデータに関しては部分的に取り出すとこ

HDDを交換し、OS9.2.2をクリーンインストールを行いました。

正常にOSが起動できました。

次に、異常の見られたHDDから取り出した正常なデータの転送を行い作業完了です。

「?マークが表示されてOSが起動できない」PowerMacG4 Quicksilver

まだまだ現役で使われているPowerMacG4 Quicksilverですが、
パソコンは時間と共に劣化していくものです。
異常を感じられましたら、お早目の診断をおすすめします。

Old Mac、その他のMac 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

動作が遅い・固まる(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

新宿・代々木のパソコン修理なら
パソコンドック24 新宿店 03-3351-8201

東京都新宿区新宿4-1-4 新宿南口ビル2F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ