修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

画面にハート形の線が現れた?西伯郡南部町の液晶修理事例

カテゴリー : パソコン修理液晶画面修理米子店Dell

パソコンドック24米子店の立原です。

西伯郡南部町より、電話で「ノートパソコンの画面にハート形の線が現れた。」とご相談を頂きました。
表示の乱れにしては思い当たる節が無かったので、お持ち込みをお願いしました。

先ずは状態を確認します

DELL製 DELL Vostro15。文字どおり15インチディスプレイがついたノートパソコンです。
どちらかというと、シンプルでビジネス用。といったモデルになります。
厚みの薄いデザインでカッコいいのですが・・・

さて、画面を拝見しましょう。


ちょっとわかりにくいですが、画面全体を囲むように大きく「割れ」が入っています。

画面にハート形の線が現れた?西伯郡南部町の液晶修理事例
割れにそって線を入れてみました。


一部は割れから液晶が漏れ出してにじんでいます。

念のため、外部モニターに出力して表示に問題が無いかをチェックします。
外部モニターで問題ありませんでしたので、原因は液晶パネルの割れ。と特定できました。
パネルを取り寄せて交換を行います。


パネルを交換しました。
割れも無く、表示も乱れていません。


きれいに表示されています。
無事、お客様へ納品する事が出来ました。

ノートパソコンの液晶について

最近はどんどん液晶画面が大型化しています。
windows7の頃は13インチ位でも大きかった気がしますが、そのうち14インチ、15インチと大きくなってきました。
そういえば、ノートパソコンのキーボードに10キーが当たり前についている様になったのは何時頃でしょうか?

画面が大きくなると、それを支えるフレーム(枠)の間隔も広くなります。
どうしても「ささえ」的に弱くなってしまう事になりますので、強度が弱くなります。

特に厚みが薄い、スタイリッシュなノートパソコンは注意が必要になります。
パソコンバッグのポケットに「マウス」や「ACアダプタ」が入っていると、思わぬデコボコが出来ます。
くれぐれもご注意ください。

画面の表示が変になった、画面が割れて文字が見えにくい。などでお困りの際はパソコンドック24まで一度ご相談ください。
メール、お電話、店頭でのご相談もお待ちしております。

PC修理 「画面のトラブル」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

米子・境港・鳥取のパソコン修理なら
パソコンドック24 米子店

鳥取県米子市新開2丁目4-1 今井書店 本の学校 メディア館
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ