修理事例一覧

MacBook Pro(A1278)充電ができない修理事例

カテゴリー :Mac修理事例 電源が入らない(Mac) 電源・ACアダプター(Mac)

今回の修理事例は、指宿市からお持ち込みいただいた、MacBook Pro(A1278)です。
症状は、充電ケーブル(MagSafe)を差しても充電されないとのこと!

MacBook Pro(A1278)です。症状は、充電ケーブル(MagSafe)を差しても充電されないとのこと!充電されない理由として可能性が高いのは、電源ケーブル(MagSafe)・バッテリー・接続基板の不具合が考えられます。

充電されない理由として可能性が高いのは、電源ケーブル(MagSafe)・バッテリー・接続基板の不具合が考えられます。

今回の充電されない不具合の原因は 、電源ケーブル(MagSafe)を接続する基板でした。

経年劣化で接触不良を起していました。

修理内容は、基板を新しく交換し電源ケーブル(MagSafe)も古くなっていたので、新品に交換させていただきました。

修理が完了し裏蓋を閉めるのですがMacBookシリーズの裏蓋のネジは壊れやすいので、いつも以上に丁寧に締めていきます。

最後にMacBook Pro(A1278)の充電と動作確認をして終了です。
パソコンドック24ではMac修理を積極的に行っており費用もメーカー修理、他社修理に比べてお安く提供出来るよう心がけています。

まずは、パソコンドック24 鹿児島中央店までお気軽にご相談くださいませ!!

MacBook Pro 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

この修理事例を書いたお店

鹿児島・姶良・霧島のパソコン修理なら
パソコンドック24 鹿児島中央店 099-202-0588

鹿児島県鹿児島市西田1-15-14
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ