修理事例一覧

電源が入らないiMac修理事例

カテゴリー :Mac修理事例 電源が入らない(Mac) 電源・ACアダプター(Mac)

こんにちは。パソコンドック24 名古屋・大須店 です。

今回は瑞穂区のお客様からご依頼いただきました。
Apple iMacの電源が入らなくなったとの事でお預かりいたしました。

Apple iMacの電源が入らなくなったとの事でお預かりいたしました。このような場合電源ユニットかロジックボード(基板)の故障の可能性が高いですが、まずは慎重に本体を分解していきます。

このような場合電源ユニットかロジックボード(基板)の故障の可能性が高いですが、
まずは慎重に本体を分解していきます。

慎重に本体を分解しこちらがIMACの本体内部です。
慣れていない方が無理に分解をしようとすると液晶パネルを割ってしまったり、
内部のケーブルを切ってしまったりしますのでご注意ください。

右側に映っているのがHDDデータが入っている機械ですねー。
左側が今回の故障原因の可能性が高い電源ユニットです。

取り外しました!!
ちなみにAppleの電源ユニットは何も考えずに触るとバチッと感電する場合があるので
恐る恐る外しました。

当店にあります電源ユニットに交換し無事に起動確認ができました。
プラスでHDDを動作の早いSSDに交換させていただきグレードアップしてご納品させていただきました。

パソコンドック24では修理対応が終わってしまったApple製品でも交換部品のお取り寄せが可能であれば修理可能です。
その他、どんなに些細な事でも大丈夫ですので
パソコンドック24 名古屋・大須店までお問い合わせ下さい。

iMac 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

iMac 動作が遅い・固まる(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

名古屋市中区・大須・金山のパソコン修理なら
パソコンドック24 名古屋・大須店 052-684-8641

愛知県名古屋市中区大須3-12-18
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ