修理事例一覧

acerのV5WE2のキーボード交換修理事例

カテゴリー :キーボード修理 パソコン修理事例

こんにちは。パソコンドック24 新宿店 です。

「特定のキー入力をした時に大文字になってしまう」というご相談をいただきました。

診断をさせていただきましたところ、
左側のキー[A]や[S]などを入力した際に、
[左Shift]が同時に押されていることになっている症状であることがわかりました。
そのため、この度はキーボード交換が必要であると判断致しました。

この端末のキーボードはトップケースの内側から固定されているため、
裏側からトップケースの固定を外していきます。

トップケースまで外すとこのようになります。

キーボードはこの金属板の中にあります。
電源ボタンなどのケーブルに気をつけて外していきます。

これにて分解が完了しましたので新しいキーボードと交換し、
手順を遡って修理完了です。

キーボード入力の異常は複数の原因箇所が考えられます。
誤った入力がされてしまう場合は、
キーボードパネルやマザーボード(メイン基板)が原因の時が多いです。
入力の遅延は、
HDDやメモリ、OS不具合等が挙げられます。
MacBook関連(AirやPro等)であれば、
キーボードがトラックパッドを経由するモデルがあり、
トラックパッドが原因の場合がございます。

正確な診断を行い、
最適なお見積もりをご提示させていただきます。

ほんの些細なことでも、パソコンドック24へお気軽にご相談下さい。

キーボードの修理・交換なら


この修理事例を書いたお店

新宿・代々木のパソコン修理なら
パソコンドック24 新宿店 03-3351-8201

東京都新宿区新宿4-1-4 新宿南口ビル2F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ