修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

DELL XPS 13 9350 内部バッテリー交換

カテゴリー : バッテリー交換パソコン修理名古屋・庄内緑地公園店Dell

名古屋市中村区よりお越しのお客様からのご相談です。
バッテリーが膨張し、トラックパッドを押し上げてしまっているとノートパソコンをお持ちいただきました。

DELL XPS 13 9350 バッテリー膨張

13-inchの小型ノートパソコンで、Windows10搭載モデルです。

横から見るとわかりやすいですが、キーボード部分に少々歪みが見られ、トラックパッドがかなり浮き上がっています。
比較的柔らかい材質のようでヒビなどがあるわけではありませんが、放置しておくと割れて怪我などに繋がる可能性があります。

分解:バッテリー・SSD

裏面のトルクスネジ(8個)と、パネル下にある小さなプラスネジ(1個)を外します。
あとはツメで固定されているだけなので、ヘラなどを差し込み慎重に外します。
とはいうものの、ネジを外した段階でバッテリーに裏面パネルが押し上げられ、大きな音を立てて外れました。

目視でわかるほど膨らんでいます。
バッテリーを外し、SSDも外して状態のチェックを行います。

大きく膨らんでいますね。

SSDステータス:正常

SSDに異常はなく、ウイルスなども検出されませんでした。
メモリーのチェックテストも問題なく終了したため、バッテリー交換のみをご依頼いただく形になりました。

バッテリー交換

届いたバッテリーと比べると膨張がはっきりわかりますね。
先日TwitterなどでPSPのバッテリー膨張が話題になっていましたが、どんなバッテリーでも膨張の危険性があります。

充放電確認

バッテリーを取り付けた後、2~3回充放電を繰り返し不良がないかどうかを確認します。

100%まで満充電したあと完全に使い切り、また充電を行います。

清掃・返却

トラックパッドは浮きもなく反応に問題ありません。
内外部を綺麗に清掃し、返却です。
2~3日で筐体を押し上げるほど膨らむバッテリーもあります。
筐体の歪みやトラックパッドの浮き、ひび割れなどが確認されたらできる限り早くご相談ください。

名古屋・庄内緑地公園店オフィシャルサイト

名古屋・庄内緑地公園店オフィシャルサイトでもブログを公開中です。
ぜひご覧ください。

この修理事例を書いたお店

名古屋市西区・名古屋市北区・北名古屋のパソコン修理なら
パソコンドック24 名古屋・庄内緑地公園店 052-505-6100

愛知県名古屋市西区坂井戸町213
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ