Windowsが起動せず、HDDアクセスランプが点灯したままになっています。ハードディスク内のExcel・Word・PowerPointデータを回収したいとのことで、さっそく対応。今回は至急とのことで、別途料金のエクスプレスオプションでお受けさせていただきました。
ハードディスクを取り出して内部を検査したところ、不良セクタが集中して発生していることが分かりました。これが起動不能の直接原因です。このような症状のHDDでは、PCに別HDDとして接続しても読みにいったままとなり、データを読み出せないため、専用のデータ復旧機器を使い障害セクタ部分をアクセスしないようにしてデータの回収を行います。(※不良セクタをソフトウェア的に回復する方法もありますが、当社ではデータを安全に回収することを最優先で作業します)
セクタ障害はWindows本体部分に集中しており、必要なデータが記録されているマイドキュメントは無事。必要なデータをスムーズに回収することができ、当日中に納品完了しました。
データ復旧はパソコンドック24にご相談ください。
PC修理 データの取り出しのご要望は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: