修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

液体をこぼしてキーボード不良の MacBook 12inch Early 2016 A1534 修理事例

カテゴリー : Mac修理キーボード修理(Mac)水没・水濡れ修理(Mac)大阪・扇町店Apple

こんにちは。パソコンドック24 大阪・扇町店 です。

大阪市北区のお客様よりMacBook 12inch Early 2016 A1534のキーボードに液体をこぼしてからキーが打ちにくくなったとのことで持ち込みがありました。

このモデルのキーボードはバタフライ構造が採用されており、薄型化されています。一方でキーストロークが浅く、ちょっとした埃や汚れでキーの打鍵感がなくなったり、キーがきかなくなるというリスクがあります。

キーを確認すると、いくつかのキーで文字は入力できるものの、打鍵感がなくなっていました。

キーボード交換のため、分解していきます。

薄型で繊細な構造のため、ケーブルやコネクタの破損がないように慎重な作業が求められます。
筐体をテープで固定して作業します。

バッテリーとロジックボードの部分とキーボードと液晶パネルの部分に分けました。

さらに液晶パネルを分離します。

トラックパッドを取り外します。

キーボードを含むトップケースを交換して、元通りに組み立てます。

キーボードのテストを行います。文字入力も、打鍵感も問題ありません。

MacBook 12inchのキーボードトラブルは、パソコンドック24に相談してください。

MacBook 水こぼし・水没(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

天満・南森町・京橋のパソコン修理なら
パソコンドック24 大阪・扇町店 06-4302-5095

大阪府大阪市北区天神橋3-8-9 新末広ビル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ