こんにちは、パソコンドック24鹿児島中央店です。
鹿児島市在住のお客様よりApple iMac A1224 の修理依頼を承りました。
御相談内容は、
1.画面に線が入り正常に表示されていない
2.動作が遅い
というものでした。パソコンをお預かりさせていただき症状を確認したところご相談内容通りの不具合が確認できましたので
症状を解決するために、
1.液晶パネル交換
2.リフレッシュパック+SSD
のご案内をさせていただきご了承をいただきまして修理続行となります。
Apple iMac A1224の液晶ガラスを専用工具で取り外すと液晶画面枠部分を固定しているネジが現れるので外していきます。
枠内の画面上部にインカメラのケーブルが繋がっているので断線しないように注意して取り外します。
枠を外すと本体内部が確認できます。液晶パネル下部の基板周辺に埃が溜まっていましたので動作に影響を及ぼす可能性があるため内部洗浄クリーニングも同時に行います。
Apple iMac A1224 液晶パネルの裏側には画面上部に2本、画面下部2本ケーブルが繋がっている為こちらも断線しないように気を付けて取り外します。(液晶パネル上部裏側)
(液晶パネル下部裏側)
液晶パネル下部から基板につながっているケーブルも2ヶ所あるため外します。(赤丸部分1ヶ所目)
液晶パネル下部(2ヶ所目)
ようやくApple iMac A1224の内部が確認できます。
新しく用意したSSDと液晶パネルに交換し逆の手順で組み立てた後、Macのバックアップ機能であるタイムマシーンを使用しお客様のデータをSSDに復元します。交換後各種動作チェック、液晶表示チェックを行い動作に問題が無いことが確認出来ましたのでお客様へご返却となります。
古い年式のパソコンをご使用の場合、その年式のパソコンでしか動作しないアプリケーション等があるため買い替えずに修理をして使いたいというお客様もいらっしゃいます。
古いパソコンだから・・・と諦めてしまう前に、電源がつかない! 画面が割れた! 動作が遅い! 等パソコンに関するお悩みがございましたらパソコンドック24鹿児島中央店までご相談ください^^
過去の修理事例
MacBook(a1534)電源が入らいないバッテリー交換の修理事例
東芝製45/BG(PT45BGP-SJA2)液晶交換修理事例
Mac mini Late2012(A1347) SSD換装
公開: