修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

「USBメモリを挿しても認識しない」データ復旧事例

カテゴリー : データ復旧・救出鹿児島中央店

こんにちは、パソコンドック24鹿児島中央店です。

姶良市在住のお客様より、突然「USBメモリを挿しても認識しなくなった」とのご相談でお持ち込み頂きました。

いままで普通に使用出来ていましたが突然認識しなくなってしまった様です。USBメモリをお預かりさせていただき状態を確認していきます。

見た目では内部、外部共に損傷個所があるか等の確認が出来ませんでした。
分解を行い外部ケースを外してみると挿し込む際に少しぐらつきがあるように感じます。

基板等に損傷個所が無いか目視や顕微鏡を使い確認します。

USBと基板を接続しているハンダの接続に浮きが出来て接触がうまくいっていない不具合が見られたためハンダの再取付を行いました。

ハンダの取付作業を行った後に動作確認を行ったところUSBを正常に認識したため、すぐにデータをバックアップを行い無事にデータ復旧作業も終えることが出来ました。

最後に新しく用意したUSBメモリにデータを移してお客様へご返却となります。
見た目は問題なくても長年使用じていると抜き差しによる衝撃や接触不良を起こして認識しなくなる場合もございます。

USBメモリは高額な製品ではないので消耗品として割り切って使い。重要なデータ等が2重でバックアップを行う事をお勧めいたします。

お使いのパソコンや周辺機器等の突然のトラブルが発生した際にはお近くのパソコンドック24までご相談下さい。

データ復旧


この修理事例を書いたお店

鹿児島・姶良・霧島のパソコン修理なら
パソコンドック24 鹿児島中央店 099-202-0588

鹿児島県鹿児島市西田1-15-14
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ