修理事例一覧

ホコリはパソコンの大敵です!iMac 27inch Retina5kの内部清掃事例

カテゴリー :Mac修理事例 SSD換装・交換(Mac) フリーズ・動作が遅い(Mac)

こんにちは。パソコンドック24 大阪・扇町店 です。

本日お預かりしたのは、2015年製のiMac 27inch Retina5kモデルです。
動きが遅いとのことで、お預かりをしました。調べてみるとどうやらHDDが経年劣化により故障しているようです。

まずは、分解して・・・・

なにやらリンゴマークの下からヒゲが生えてきています。

エアーダスターの親玉のようなコンプレッサーという機械でホコリ掃除をしていると、こんなのがでてきました。

imacの画面下部には穴が空いており、通気口の役割をしているのですが、一緒にホコリをすいこんでしまうようで、長年掃除をしていないとこんなふうにホコリがたくさん出てきます。

これらのホコリによって、通気性が悪くなり、放熱に問題をかかえることとなり、熱で機械が故障してしまいます。
今回故障していたハードディスクもひょっとしたら、熱のせいで壊れた可能性もあります。

ノートパソコンならご自身にてエアーダスターのスプレーなどでこまめに掃除することもできますが、imacのように複雑な構造をしていると、エアーダスター程度の風量では内部の奥まできれいに掃除できません。

掃除もプロにお任せください。

このあと、中も外もキレイにして、SSDの1TBを搭載して納品となりました。お客様がお急ぎでしたので、即日納品いたしました。
午前中にお預かりすれば上記内容も当日納品可能だったりします。
Macが一台しかなくて作業を止められない方も安心してご依頼ください。

iMac 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

iMac 動作が遅い・固まる(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

天満・南森町・京橋のパソコン修理なら
パソコンドック24 大阪・扇町店 06-4302-5095

大阪府大阪市北区天神橋3-8-9 新末広ビル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ