修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

起動直後から異音がする

カテゴリー : パソコン修理冷却ファン・熱暴走名古屋・大須店日本HP

こんにちは。パソコンドック24 名古屋・大須店 です。

今回は中村区のお客様からご依頼いただきました。
起動直後から大きな異音がして不安になったので持ってきましたとの事。
店頭で症状を確認してお預かりさせていただきました。
早速分解していきましょう。

分解し、チェックを行います。
既に気づかれている方もいらっしゃるかもしれませんが原因は、

分解写真の右上についているFANです。
役割としてはパソコンの中(厳密にはCPU、GPU)の温度を冷却するためにあったかい風をパソコンの外に逃がす役目の部品ですね。
仕組み的には扇風機みたいに中の羽が回転しています。

FAN異音に関しては大きく分けて2パターンございます。

1.FAN内部に埃などの異物が混入していて音が鳴っている場合
2.FANの羽が軸ブレを起こしていて羽が周りのカバーに当たってしまっている場合

今回は2番目のパターンで少し羽を指で押しただけですが、写真のように羽が斜めになっている事がわかります。

ここまで軸が緩んでしまうと回転中に周りのカバーに当たってしまいます。
1.の場合はFAN内部の清掃などで直る場合がほとんどですが今回の場合はFAN自体の交換が必要となってまいります。

部品をお取り寄せし無事に交換作業を行いご納品させていただきました。

今回の症状ですが、異音を我慢すれば良いという話でもなくFANの回転不足により必要な冷却が得られずに使い続けるとパソコンが熱暴走により壊れてしまう可能性も考えられますのでこのような異音が発生した場合には直ちに使用を中止しパソコンドック24へご相談いただければと思います。

その他、些細なことでも構いませんのでお困りごとございましたら
パソコンドック24名古屋・大須店にご相談ください。

PC修理 「異音がする・熱い」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

名古屋市中区・大須・金山のパソコン修理なら
パソコンドック24 名古屋・大須店 052-684-8641

愛知県名古屋市中区大須3-12-18
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ