こんにちは。パソコンドック24 高槻店 です。
acer Extensa 15 ヒンジの破損で修理のご依頼がありました。
液晶パネルの開閉を行うと「バキッ!!」と音が鳴りパネルに隙間が出来てしまったようです。
早速、液晶パネルを分解して内部を確認すると…!
ネジ柱部分が3ヶ所とも破損しています。
プラケースの劣化により金属のネジ柱を覆っている部分が割れてヒンジを固定出来なくなっていますね。
今回の事例は幸い液晶パネルの右側のみの破損でしたが、ひどい場合は本体側や左右同時に破損している事もあります。
正常な左側のネジ柱です。
ヒンジに合わせてネジ柱を埋め込みプラを成形していきます。
しっかりと硬化するのを待ってヒンジを外してみると~!
元のように綺麗に成形する事が出来ました。
経年劣化によりヒンジの開閉圧も重くなっていたので調整も行い組み上げていきます。
ヒンジの破損を放置していると、液晶ケーブルの断線や液晶パネルの破損に繋がる恐れもあります。
今回はプラの成形という手法で修理を行いました。
外れたネジ柱を一緒にお持ち頂けましたので再利用が可能でした。
修理をご依頼の際は破損した部品もお持ちいただけたら嬉しいです。
液晶パネルの開閉に異常がある場合はパソコンドック24までお気軽にご相談ください。
公開: