こんにちは。パソコンドック24 福岡・博多店 の吉田です。
先日、福岡市東区西戸崎からお越しのお客様からUSBメモリがパソコンに正常に認識しなくなったのでデータを何とか取り出したいとご相談を受けました。
事情を詳しく聞くと突然「USBデバイスが認識されません」と出るようになりデータが見れなくなったようです。
仕事で使用しているため何とかデータが欲しいので何とかしてほしいとのこと。
とりあえず状態を確認していくため分解いたします。
分解できました。
状態を確認すると基板とUSBコネクタを固定している箇所(青で囲った部分)が損傷しぐらぐらになり基板とコネクタをつないでいるハンダが剥がれて(赤で囲った部分)データの読み取りが正常にできなくなっているようです。
故障部位をハンダで一時的に修復しデータが読み取れるか確認いたします。
問題なく認識しデータも正常に見れましたので急いでバックアップ行い正常なUSBメモリにデータを移しお客様に納品となりました。
お客様も仕事のデータがすべて戻ってきましたので大変喜んでいただけました。
USBメモリのコネクタ損傷は意外と多いので皆様も十分お気を付けください。
お客様のご都合に合わせて最善のスケジュールでご対応することも可能ですのでお困りの際は是非一度、パソコンドック24までお気軽にご相談ください。
公開: