規格の合う新品HDDの入手がかなり困難となってしまっているIBM ThinkPad X40のSSD換装のご依頼を承りました。入手できないくらい古い規格の低速ドライブを現在最速のSSDに換装すると、どれくらい変わるでしょうか?
左がSSDのPC 右がHDDのPC
予めDtoD領域よりリカバリ後、
メーカー公開の修正パッチをフル適用、OSフルアップデート、マイクロソフトセキュリティエッセンシャルズのインストールまで行い、純正HDDよりSSDへパーティションクローンし動作比較検証した。
検証方法は電源ON⇒OS起動⇒ブラウザ起動及び完全表示x2回⇒シャットダウンまで
今回もかなりのスピードアップが確認できました。最新のウイルス対策ソフトをインストールした状態ではWindowsXPを動かすだけで精一杯のマシンでしたが、こんなに速ければWindows7でも平気です。(※メモリの追加が必要ですが)
実はX40のSSD換装は難しく、今回も乗り越えなければならない点がいくつもあり、安定動作を確認できるまで念入りなテストを繰り返しました。
相性問題等で難しい機種のSSD換装にも慣れてまいりました。最初の頃は一般ユーザのブログ記事などを参考にしながら試行錯誤を繰り返していましたが、最近ではあらゆるパターンに対応できるようになりました。これでもいけるのか?という機種をお待ちしております。
更新:
公開: