こんにちは。パソコンドック24 渋谷店 です。
今回は液晶内に水濡れのような跡と充電が出来ない症状が発生した MacBook Air (M1, 2020) A2337 をお預かりしました。
写真では分かりずらいかもしれませんが液晶右上と左下に水分が入り込んでしまっています。
充電が出来ない症状については、充電用のUSB-TypeCポートが水没してショートしていました。
端子が青く変色しているのが写真でも確認できます、これでは正常に充電は出来ませんね。
幸いにもロジックボードに水濡れの跡は見当たりませんでしたので液晶上半身パーツとUSB-TypeCポートを交換してご納品致しました。
液晶の初期不良もなく、正常に充電も出来ました。
今回のトラブルはお客様がパソコンに水を溢したりしたわけではなく、先日の大雨で鞄が濡れてしまい鞄に入れていたパソコンにまで雨が浸水してしまったのが原因でした。
この時期は飲み物を溢してしまってパソコンを水没させてしまったり、今回のように突然の雨で鞄に入れていたパソコンが水没したりと水濡れトラブルのご相談が多くなります。
精密機器が濡れた場合、本体の故障だけではなく中のデータが消えてしまう可能性も十分ありますので万が一に備えてデータのバックアップを取っておきましょう。
また、濡れたパソコンの電源を入れてしまうと症状の悪化を招きますので極力電源を入れずに当店へご相談ください。
公開: