こんにちは。パソコンドック24 北九州・小倉城野店 です。
本日は起動できて問題なく使用できますが筐体のヒンジ部分が破損したゲーミングノートパソコンをお預かりしましたので修理させていただきました。
症状はノートパソコンを開閉する際に筐体とヒンジのプレートが固定されていない為、液晶ディスプレイのフレーム部分が押されて外れてしまうようです。
分解して状態を確認してみますと
左下のヒンジが固定されておりません。
ヒンジの固定部分を確認すると綺麗にネジのナットが取れています。
今回は破損している箇所をプラスチックで再形成させていただくことになりましたのでヒンジのプレートを筐体と固定して溶液を流して固めます。
完全に固定されるまで待ってパソコン本体を組み戻し終わったら強度の確認を行います。
念のためヒンジ部分にシリコングリスを塗布することでパソコン本体開閉時の滑りを良くしました。
パソコンの開閉を数十回試してしっかり固定されていることが確認できました。
ヒンジ部分の筐体破損の原因は埃の混入、ヒンジの焼き付き、筐体の劣化など様々ですが破損状態によっては再度固定するのが不可能になる場合もございますのでお気づきになりましたら状態が悪化する前にお早めに修理店へご相談されることをお勧め致します。
当店では状態確認の為に一度診断させていただき最善の修理方法のご提案を心掛けておりますのでお困りの際はぜひ パソコンドック24 へご相談ください。
公開: