修理事例一覧

iMac SSD換装

カテゴリー :Mac修理事例 SSD換装・交換(Mac) フリーズ・動作が遅い(Mac)

こんにちは。パソコンドック24 新宿店 です。

iMacのSSD換装のご依頼をお客様より承りました。
現状のストレージがFusion Driveで、動作が非常に遅いとのことです。

Fusion Driveとは、SSDとHDDで構成されています。
SSDの寿命は非常に長いのですが、HDD側が先に不具合を起こすことが多いです。
今回のケースもHDD不具合と思われます。
データは不要とのことで、潔くHDDを取り外し、SSD換装を行いたいと思います。

まずは液晶パネルを外します。。。
外している最中、内部を覗いてみました。
ホコリがなかなかありますね!
掃除のし甲斐があります~。

液晶パネルを外しました。

内部の状況です。
HDDが見えますね。
SSDはロジックボードの裏側にありますが、そちらは今回手を付けません。
さくっとHDDを外して、SSD換装したいと思います。

SSDは2.5inchの為、このようにマウンターにSSDを入れます。
サイズを3.5inchと同サイズになりました。

SSDを取り付けます。
取り付ける際は、左側のスピーカーのネジを外す必要があります。
スピーカーを傾けて、ずらしてあげる感じですね。

パーツ交換と掃除が完了したので、液晶パネルを仮付けして動作確認を行います。

上側が新しいSSD1TBです。
下側がもともとついていたSSDです。
下側は初期化を行い、データの出し入れ可能にしました。

動作が大変早くなったため、お客様も大変喜んで頂けました!

まだまだFusion Drive構成や、内部ストレージがHDDのiMacが世には多いと思います。
このようにストレージを交換すれば、購入した時より動作が速くなるかも?しれません。

同じようなお悩みを持つiMacユーザー様、
パソコンドック24新宿店にどうぞご相談下さいませ~!

この修理事例を書いたお店

新宿・代々木のパソコン修理なら
パソコンドック24 新宿店 03-3351-8201

東京都新宿区新宿4-1-4 新宿南口ビル2F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ