こんにちは。パソコンドック24 広島店 です。
今回は、広島市西区からお越しいただいた方からの依頼を受けました。
充電が出来なくなったMacBook Pro 2017です。
ある日からMacの充電がいきなり出来なくなり、バッテリーの交換を促すメッセージが表示されるようになったとの事で、広島店にお持ち込みいただきました。
ACアダプタを接続しなければ起動すらできない状態です。
OS上でバッテリーは78%となっていますが、充電が全くされていないようです。
AutoBootを無効化し、早速分解してみると、バッテリーに膨らみが見られます。
まずはバッテリーコネクタを取り外します。
次にトラックパッドを取外しします。
特殊な溶液とヘラ等を駆使して、バッテリーを丁寧に取り外します。この工程が一番苦労するポイントです。
無事にバッテリーの取り外しが完了したら、新品のバッテリーに換装して、元通りに組み立てます。
組み立て直後は日付や時間がリセットされますので、必要であれば再設定します。
バッテリーの設定画面を確認すると、バッテリーの交換を促すメッセージが消えました。
これで修理完了となります。
パソコンドック24広島店では、充電出来なくなったMacやWindowsパソコンの修理も行っています。
メーカーや機種、交換するバッテリーより作業方法や料金が異なりますが、まずはお気軽にご相談くださいませ。
公開: