こんにちは。パソコンドック24 新宿店 です。
ご利用して暫くすると「再起動を繰りかえす」というデスクトップPCをお預かり致しました。
お話を伺っていると、熱暴走を起こしているような感じではありましたが…
デスクトップPCの側面です。
…あれっ?
違和感に気が付きました。
皆様はこの違和感にお気付きになりますでしょうか?
何か…これは…
ファンが何か見えます。
こんなところにファンがあるのは何やらおかしいですね。
とにかく内部を開けてみましょう。
…!…やはりファンがこんなところに???
形状から見るとCPUファンのようです><
ヒートシンクのフィン部分からファンが脱落しているようですね。
このファンが落ちているせいで、CPUを冷やすことが出来ず、
PCが再起動を繰りかえしていた様子です。


PC内部を確認すると、ファンをひっかける金具が2つ見つかりました。
PCケースの隙間や、ケーブルにひっかかっていたりと、ちょっと見つけるのに苦労しました。
CPUグリスを塗り直し、金具をしっかり取付いたしました。
ファンに金具をひっかけ、テンションをかけて、フィンの間に入れ込みます。
しっかりファンが回ってますね。
再起動を繰りかえす症状は、これで改善されました。
再起動を繰りかえす理由はPCのコンディションにより、様々ではあります。
似たような症状でお困りの方は、パソコンドック24までお気軽にご相談下さいませ!
公開: