修理事例一覧

APPLE MacBook Air 2020 M1 濡れてから電源が入らない

カテゴリー :Mac修理事例 水没・水濡れ修理(Mac) 電源が入らない(Mac) 電源・ACアダプター(Mac)

こんにちは。パソコンドック24 名古屋・大須店 です。

今回は名古屋市のお客様よりAPPLE MacBook Air 2020 M1を診断の為にお預かりしました。
ご依頼の内容は「お茶をこぼしてしまった。電源が入らない。」です。
早速、分解して筐体内部を確認したところ、水没の影響により腐食している箇所が見つかりました。
イヤホンジャックの基板が錆びていることを確認しました。

また次の写真の電源ボタンを固定しているネジ等も錆びて変色していました。

念入りに洗浄を行いましたが、イヤホンジャックの基板は完全に故障しており、
おそらく回路上でショートしていると思われます。
状況をまとめて、お客様にお見積もりのご連絡を行い、修理のご依頼をいただきまして、
無事にご納品となりました。

パソコンに飲み物がかかってしまった場合、パソコンの外観からは事の重大さは判断できません。筐体内部では短い時間で回路や端子部分が錆び始めます。

お客様より、「濡れた後すぐに拭き取って、2~3日乾燥させてみたけど動かなくなった」とお聞きすることが多々あります。
何とかしようと手を尽くされていることは伝わってくるのですが、
対応としては間違いです。

可能な限り早く修理店にお持ち込み下さい。
早ければ早いほど、被害を減らすことが出来ます。

もう一度、
可能な限り早く修理店にお持ち込み下さい。
早ければ早いほど、被害を減らすことが出来ます。

もしもの時はパソコンドック24 名古屋・大須店までお問い合わせ下さい。

この修理事例を書いたお店

名古屋市中区・大須・金山のパソコン修理なら
パソコンドック24 名古屋・大須店 052-684-8641

愛知県名古屋市中区大須3-12-18
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ