こんにちは。パソコンドック24 新宿店 です。
DCジャックが壊れて、充電も出来ず、電源が入らない状態のPCをお預かりしました。
内部の残バッテリーだけで暫くPCをご利用していたということです。


DCジャックにACアダプタを挿してもすぐポロっとACアダプタが抜けてしまいます。
該当箇所を目視で確認したところ、やはり破損しているようでした。


早速診断を開始します。
裏蓋のネジを全て外し、光学ドライブを取り外します。
これで裏蓋が外れます。
バッテリーを外します。


DCジャックは赤丸のところ、ヒンジ金具の下にあります。
DCジャックのパーツにもネジを留める場所が1か所ありますが、
ヒンジそのもので、DCジャックを固定している構造のようですね。
DCジャックを取り外しました。


やはり内部が破損していますね。
新しいDCジャックと比べると一目瞭然かと思います。
壊れている側は、内部の金属部分が剥き出しになっています。
新しいDCジャックは金属部分がプラスチックで覆われています。
DCジャックはPCパーツの中でも意外と破損が多い箇所でもあります。
ケーブルタイプなのか、マザーボード実装型なのかで修理方法が変わりますが、
DCジャック破損でお困りの方は、パソコンドック24までご相談下さいませ~♪
公開: