こんにちは。パソコンドック24 新宿店 です。
今回は液晶が割れ、筐体が曲がってしまったiMacをお預かりしました。
画面上部に液晶の割れが確認出来ます。


かなり割れていますね…
運搬の最中に気が付いたらこの状態になっていたとのことです。
筐体の歪みもあります。
この状態では新しい液晶パネルを貼っても剥がれてしまいます。
その為、今回は液晶パネルと筐体の交換を行います。
費用的には高額になりますが、お客様側からこの修理が必要とのことで承りました。
まずは液晶パネルを外しました。
今回のストレージはFusion Driveとのことです。
Fusion DriveはSSDとHDDが搭載されています。
HDD側のSMART(健康状態)は正常ではありますが、動作がかなり遅いとのこと。
HDD側の交換が推奨されますが、今回HDDの交換は無しとなりました。


スピーカーやファンを外します。


電源ユニットを外します。
まずはケーブル類を外して、ユニットのネジを外します。
ネジを外した後、さらにケーブルが2本あるので外します。
ちょっと力がいる作業です…!


ロジックボードのケーブル類を抜いて、右スピーカーも外します。


スピーカーを外すと、無線のケーブルが出てきます。
慎重にケーブルを外し、ロジックボードを筐体から外します。
(画像14)
この画像は新しい筐体内部ですが、全部空っぽの状態のiMacはこんな感じです。
新しい筐体に、同じ手順で組み戻していきます。
今回の分解は27inchでしたが、21インチについても大体同じ感じです。
iMacの不具合やカスタムなんかもパソコンドックでは行っております。
Fusion Driveが遅く感じる、ヒンジ部分の首かしげや、21inchのメモリ増設など…
iMacの件で気になることがあれば、パソコンドック24までお気軽にご相談下さい♪
公開: