こんにちは。パソコンドック24 江東店 です。
ご覧いただきありがとうございます。
今回は江東区亀戸のお客様よりご依頼を承りました。
数日前より遅くなったように感じ、お持ち込みの前日に使用中、フリーズし
以後自動修復画面などが出て起動が出来なくなったとのことです。
こちらのPCは2016年に当店にて電源ユニットの交換修理を行わせていただいており、
これまで無事に動いてくれていたんだなと内心少しうれしい気持ちがあったのですが、
ご家族の写真などのデータが入っており、これは救い出さなければと気持ちを新たにお預かりさせていただきました。
さてケースを開けてみましょう。
おうふ(歓喜)楽しい掃除の時間だ。
綺麗になっていくのを見るのは好きなので、割と楽しんでやっております。
並行してハードディスク故障の診断とデータの状態を確認いたしました。
やはり、というかハードディスクが故障しています。
そちらは環境まるまるのバックアップをまずは試みてみます。
そしてパソコン側の掃除を再開するとなにやらぶらぶらしているものが・・・・
グラフィックボードのファンが・・・
グラフィックボードのファンがもげかけています。
いつからこの状態だったのだろう・・・
一通りの清掃と故障の診断を終えますと、グラフィックボードとハードディスク以外には故障はなさそうです。
さて、ハードディスクの復旧状況はといいますと、環境まるまるの救出には至りませんでしたが、ドキュメントやピクチャなどのデータは無事取り出しが出来ました。
グラフィックボードにつきましては、別のボードへの交換も考えましたが、幸いマザーボードにオンボードグラフィックが搭載されており、そちらで正常に映像が出力されることが確認出来ましたので、今回はグラフィックボードは取り外すことになりました。
新しいハードディスクへ交換し、Windows10をインストールし救出に成功した
データを入れて修理完了となりました。
清掃後の状態がこちらです。
この度のご利用誠にありがとうございます。
Windows7の世代のPCはそろそろメンテナンスを断られるケースがあるようですね。
当店は出来る限り直せるものは直します。
ご相談をお待ちしております。
更新:
公開: