修理事例一覧

起動しなくなったiMac (24インチ, Early 2009)

カテゴリー :Macが起動しない Mac修理事例 SSD換装・交換(Mac)

こんにちは。パソコンドック24 新大阪店 です。

今回は、起動しなくなったiMac (24インチ, Early 2009)をお持ちこみいただきました。
なんでもこのマシンに入れているソフトで、今も使い続ける必要があるものが一つだけあるとの事で、どうしても直したいといったご相談です。

Apple製のパソコンはユーザーのシステム転送が容易なのですが、ソフトウェアのバージョンによっては移行後使えないものがあったり、再認証が必要になったりと……こういった事情から、古い機種でも需要があるのがMacです。

お客様のご要望に応えるべく、早速直してしまいましょう。

というわけで通電させたのですが、リンゴマークの下部にぐるぐるとOSの読み込みを行っている表示がされているものの、そこから先に進めません。

分解しHDDのステータスを見てみますと注意表示。
注意と優しい書き方ではありますが、これはHDDが壊れてしまっています。
駆動時間を見ますと、相当頑張ってくれたHDDみたいですね。

幸いその他のパーツに異常はないため、正常な記憶媒体にデータ移行してしまいましょう。

壊れているHDDですので、できる限りダメージを与えずデータを取り出せるよう、専用機材を使って作業していきます。
今回はSSDへの移行ですね。
HDDの不良は通電している限り、現在進行形で進んでいきますので、丁寧に丁寧に……

というわけでデータ移行したSSDを組み込み正常に動作しました。
HDDからSSDに変わったため動作も快適、これでまたお仕事に使っていただけるでしょう。

どのような古い機種でも、私たちは対応可能です。
何かお困りごとございましたら、パソコンドック24にご相談ください。


この修理事例を書いたお店

新大阪・西中島・江坂のパソコン修理なら
パソコンドック24 新大阪店 06-6732-9400

大阪府大阪市淀川区西中島5-9-6
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ