こんにちは。パソコンドック24 春日井店 小池です。
岐阜県からお越しのお客様から【パソコンの起動が遅い!速くして欲しい】とのご相談を頂きました。
お預かりしたパソコンは富士通のノートパソコン『AH42/M』2014年1月モデルです。

起動をすると、立ち上げるだけでもかなり時間がかかっているとの事でした、このような状態ではパソコンを使用するたびにイライラしてストレスが溜まります(≧▽≦)
これはハードディスク(HDD)で起動している事が原因で起こる事が多いです、スマートフォン等で使用されているSSDと言う高速なディスクに交換する事で改善が期待出来ます(^^)

早速分解をしていきましょう。

電池パックと裏蓋を外していきます。

長年使用しているとCPUのグリスが乾いてしまってグリスが有りません。

CPUを保護するカバーもグリスが乾いてしまっています。

CPUにグリス塗直し完了です。

左下にHDDが搭載されていました、このHDDをSSDに交換します。(この画像はHDDは取り外して有ります)

電池パック、裏蓋を閉じて完了です。

動作も体感出来るレベルまで速くなっており、お客様にも大変喜んで頂きました。
〖パソコンの動作が遅い〗〖フリーズする〗〖カーソルがクルクルする〗〖自動修復〗〖ブルー画面から進まない〗といった症状でお困りでしたら、一人で悩まないで パソコンドック24 春日井店にお気軽にご相談下さいませ。
                        更新:
                        公開:
                    













