修理事例一覧

自作デスクトップパソコンの電源が入らない の修理事例

カテゴリー :SSD換装・交換 パソコン修理事例 電源が入らない

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
パソコンドック24 豊田店 です。

今回は 蒲郡市 のお客様より自作デスクトップパソコンをお預かりし、修理いたしました。

自作デスクトップパソコンの電源が入らない

・以前からパソコンの動作が遅くなったり電源が落ちたりしていた。
・電源ユニットの不調と思い交換したが改善しなかった。
・起動できるようにしてほしい。

今回は CMOSクリア&リフレッシュパック+SSDにてご対応いたしました。今回の納期:5営業日

自作デスクトップパソコン修理内容のご紹介

ご自身で電源ユニット不具合を疑い交換してみても症状が変わらなかったとのことです。
最寄りの店舗がお休みだったため、遠方でしたが当店にご来店いただけました。ご足労いただき誠にありがとうございます。

診断作業開始!

診断開始
実際にお客様のパソコンを拝見するとご申告通り電源ボタンを押してもどのファンも回りません。こうした症状の原因はさまざまで、確かに電源ユニット不具合でも起こることがございます。
診断の結果、マザーボードというメイン基板の保護回路が働き電気の流れをストップさせていたようです。CMOSクリアというマザーボードの設定をリセットすることで動作するようになりました。

診断を進めると・・・

SMART

電源が入るようになりましたが、お客様のご申告症状が他にもありましたので診断を進めます。
SSDの健康状態を確認すると非常に消耗していることがわかりました。SSDを交換する時期だった模様です。

RGB1

RGB2

合わせて内外部の清掃とおせっかいですが内部配線を調整しました。
自作パソコンは部品構成によってLEDによるカラフルな見た目に変更でき、設定を行うことで連動させることが可能です。
今回はお客様のご希望でマザーボードの管理ソフトでLEDをOFFに設定しました。

納品

納品

各部動作チェックを行いご申告症状の改善が見られましたので、お客様にはSSDの交換と当店おすすめのリフレッシュパックをご提案いたしましたところご了承いただけましたので、納品いたしました。

当店ではご自身で組み立てたパソコンやパソコンショップで購入したBTOパソコン、オークションで購入された中古パソコンなどの修理も承っております。また、自作パソコンの組み立て代行も行っております。
パソコンのことでお困りの際はぜひお近くのパソコンドック24までお気軽にご相談ください。

この修理事例を書いたお店

豊田・みよし・知立のパソコン修理なら
パソコンドック24 豊田店 0565-24-1240

愛知県豊田市土橋町8丁目11番地1 旭Bldg.202号室
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ