修理事例一覧

Surface Laptop3 13.5インチモデル 会議中に電源が落ちる

カテゴリー :Surface(サーフェス) 修理事例

こんにちは。パソコンドック24 金沢店 です。
今回はSurface Laptop 3の電源が落ちてしまう症状でお預かりいたしました。

起動中に電源が落ちてしまう症状です。
常に起きるわけではありませんが、お客様がWeb会議中に電源が落ちてしまったため、とてもご不便な状態です。

[基板の故障]か[バッテリーの劣化]が考えられます。
バッテリーの故障ではないかと判断し分解することになりました。

分解

バッテリーを取り寄せしたあと分解します。
分解には裏面のゴム製の足を外します。
4つともはずしたら、下にネジがあるので外します。

ネジを外したら、液晶パネルを開きます。
キーボードがある上部ケースを持ち上げ、内部の配線を外します。

上部ケースを取り外し、ヒートシールドを外します。

ぱっと見た感じではバッテリーの膨張は見られません。

次はヒートシンクを外すためネジを9か所外します。
このネジは大きさがバラバラのため再取り付け時は注意が必要です。

CPUファンもヒートシンクと一体型のため、基板とのケーブルを外します。

ヒートシンクを慎重に外します。

ここで基板上に異常があることが判明しました。
ヒートシンクから錆が発生しヒートシールドの隙間に浸食しています。

この錆を洗浄します。
基板を取り出し、洗浄液で洗浄を行い錆びた部分を除去します。

錆を除去できたので逆の手順で組み立てます。

無事にWindowsが起動しました。
バッテリーが原因ではありませんでした。

この状態で返却し、一か月程度使用していただきましたが、その後も起動中に落ちる症状もなくなりました。

通常ノートパソコンの基板上に錆が発生するのは液体の浸食や湿気によるものですが、お客様に確認してもそのようなことはなかったようです。

同様の症状でお困りの方はぜひパソコンドック24金沢店にごご相談ください。

Surface(サーフェス)修理

 

この修理事例を書いたお店

金沢・野々市・白山のパソコン修理なら
パソコンドック24 金沢店 076-272-5202

石川県野々市市粟田5-382
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ