修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

自動修復を繰り返し、正常にWindowsが起動しない「FUJITSU LIFEBOOK SH77/B3」の修復からの正常起動。

カテゴリー : パソコンが起動しないパソコン修理金沢店富士通

こんにちは。パソコンドック24 金沢店 です。

何度電源を入れても自動修復を繰り返し、正常にWindowsが起動しない、FUJITSU LIFEBOOK SH77/B3をお預かりしました。

次の画面では、BitLockerでの暗号化がされていました。

この時点で、回復キーが解らない場合、データやアプリ、Windowsの設定等、全て取り戻すことが出来なくなります。
今回はお客様が、Microsoftアカウントにて回復キーを管理されていましたので、無事解除することが出来ました。

詳細オプションを選択し次に進みます。

次はトラブルシューティングを選択します。

次のメニューでは、詳細オプションを選択します。

表示されている項目(コマンドプロンプト以外)を試してみましたが、修復できませんでした。
色々調べていくと、Windowsの更新(KB5021233)が原因で正常に起動しないことが分かりました。

コマンドプロントにて不具合のあるファイルを修復し、再起動させると無事にWindowsが起動しました。

右下に何か表示されています。

正確には更新プログラムを削除したわけではなく、不具合のあるファイルの修復です。
以上で作業は終了ですが、Windowsの自動修復等で「Windowsの再インストール」と軽く書かれていることが有りますが、そうした場合データ・アプリ・設定等は全て消えてしまいます。

一番いい状態は、今まで使っていた環境に戻すのが使用者にとっても楽だと思いますので、今後もあきらめず出来る限りの事をさせて頂きます。
注、全ての自動修復を正常に戻せるわけではありません。

「Windows PCの不具合」「Mac PCのトラブル」「データだけを取り出したい」
「ヒンジ(ノートPCの開閉部)の故障」「動作が遅く感じてきた」「画面が表示されない」
「Windowsの設定が変わってしまった」「メールが送受信出来なくなってしまった」等、
パソコンに関する相談、お悩みはパソコンドック24 金沢店 までお気軽にご連絡ください。

この修理事例を書いたお店

金沢・野々市・白山のパソコン修理なら
パソコンドック24 金沢店 076-272-5202

石川県野々市市粟田5-382
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ