こんにちは!パソコンドック24 横浜・都筑センター北店 です。
ご覧いただきありがとうございます。
青葉区内のお客様からAppleのMacBook(Retina, 12-inch, Early 2015)をお預かりしました。
バッテリー交換の注意文が出たため、交換したいとのことです。
まずは背面パネルを外します。
このモデルはシャットダウンをしても待機状態になっていることがあります。
バッテリーコネクタ横の電源LEDが点灯している場合は切断ボタンを長押しして電源が完全に切れるのを確認します。
電源が切れてからケーブルを取り外し、下部ケースを分離します。
バッテリーを外す前にロジックボードを取り外します。
バッテリー裏についている粘着テープを剥離溶液等を使用して剥がしていきます。
ロジックボードを外しておくと万が一溶液が逸れても安心です。
残った粘着テープを綺麗に剥がし新しいバッテリーを取り付けます。
ロジックボード、下部ケース、背面パネルの順に戻していきMacbookを起動させます。
バッテリーメーターを確認し、通電と充電ができていることを確認しました。
パソコンドック24では 大切なデータを消さずに作業を行います。
お客様のご希望に合わせて様々な修理方法をご提案させていただいております。
Windows、Macどちらでも、TOSHIBA、Fujitsu、NEC国内メーカだけでなく、HP、DELLなどの海外メーカーや自作デスクトップも修理対応可能です。
お困りのことがありましたらお近くのパソコンドック24へお気軽にご相談ください。
公開: