こんにちは。パソコンドック24 名古屋・大須店 です。
今回は名古屋市中川区のお客様より、HP ENVY x360 15シリーズをお預かりしました。
ご依頼の内容としては、「ゲームをしていたら内部のファンがカラカラ鳴り始めた」です。
店頭にてお客様と一緒に症状を確認したところ、
起動直後からパソコンの内部でカラカラと音がなっていました。
音はファンの回転数が高くなると大きくなり、回転数が低くなると小さくなります。
お客様も冷却ファンが壊れていると仰っていましたので、早速お預かりして調べることになりました。
分解してファンを調べたところ、軸が削れていることが確認出来ました。
(写真は取り外した冷却ファンです)
その他にも内蔵のSSDやメモリ等に異常が起きていないかをチェック。
診断の結果カラカラ音の原因は確定しましたので、お客様にご連絡をさしあげて、修理のご依頼をいただきました。
パソコンでゲーム等の負荷の高い処理を長時間行うと発熱が大きい為、冷却ファンが高速で回り続けます。
ノートパソコンの場合、薄い筐体に熱がこもりやすいので、定期的にパソコンの底面や側面の通気口付近をお掃除して埃などが溜まらないようにされることをお勧めします。
構造上、多少は埃がパソコン内部に吸い込まれてしまうのは仕方のない事ですが、使用期間が長くなると埃が堆積してしまいますので、
・パソコンが熱い
・ファンの音か大きい
と気になり出したら、ぜひパソコンドック24 名古屋・大須店までお問い合わせ下さい。
可能な限りお力にならせていただきます。
公開: