こんにちは。パソコンドック24 名古屋・大須店 です。
今回は緑区のお客様からご依頼いただきました。
朝、パソコンを使おうと思ったらWindowsが起動せず、起動可能なデバイスが見つかりませんでしたとの表示が出るとの事でお持ち込みいただきました。
早速診断を進めます。
パソコンの内部にはWindowsを起動するシステムや、お客様が普段使われている書類や写真データが保存されているSSDと呼ばれる機械が搭載されています。
通常であれば、ドライブ1の部分にその機械の名前が記載されているのですが残念ながら「None」となっており機械として認識されていません。
この場合は部品自体が完全に故障してしまった可能性が非常に高いかと思われます。
赤枠の部分がそのSSDなのですが、SSD部品を交換しWindowsの再インストールにて無事に修理が完了いたしました。
今回データはお客様にて事前にバックアップをお取りいただいていたため復旧は必要なしとの事でご納品させていただきました。
今回のSSDに関しては故障する予兆などがほぼなく、ある日突然故障してしまう事がほとんどでございます。
なかなか故障を予知する事が難しいため、データのバックアップは常に取っていただくほうが安心かと思います。
パソコンドック24では様々な修理に対応しておりますので、お困りごとございましたらお気軽にパソコンドック24名古屋・大須店にご相談ください。
公開: