こんにちは。パソコンドック24 蒲田店 の倉持です。
大田区の在住の方から VAIO Fit 13 SVF13N29EJS をお預かりしました。
故障の状況
電源ボタンを押しても起動しないという症状です。
※修理前の写真を撮り忘れたので、メーカー様の画像をお借りします。
(参照元:Fit 13シリーズ _ 製品別サポート情報 _ sony.jp)
お客様からは、電源ボタンの押した感じが以前と違うとのことで、修理対象は電源ボタンとなります。
詳細診断・分解
分解したところ、電源ボタンの成型樹脂部品が破損していました。
小さな部品で、両側のスプリングフランジでケースに固定されていましたが両側とも破損していました。ロジックボード上の電源スイッチ本体には、異常はありませんでした。
樹脂製ボタンの部品を探してみましたが、全く見つかりません。
通常は、ケースの一部の部品であり、ここだけのパーツ登録はありません。
さて困った… ポク・ポク・ポク・チーン!
修理作業
ひらめきました。
汎用のタクトスイッチを横に実装すれば、強度も取れるしいけるのではないか?
寸法を測ったところ、いけるではないですか!
お客様に確認したところ、見てくれは問わず使えるようにしてほしいということでしたのでOKを頂きました。
修理完了・動作確認
作業を行ったところ、目論見通り電源スイッチの操作が出来るようになりました。
こんな修理の方法もあるという一例でした。
パソコンのお困りごとがありましたら、あきらめる前に当店までお気軽にご相談ください。
公開: