こんにちは。パソコンドック24 宇都宮店 です。
ご覧いただきありがとうございます。
宇都宮市内のお客様から、TOSHIBA dynabook PT55236GBHWをお預かりしました。
画面がうまく開けなくなった
使おうと画面を開こうとしたところ、バキッと音がしたそうです。
開こうと画面を動かすと横から隙間が出来ています。
お預かり後、分解して状況を確認していきます。
複数の破損発見
状態としては、ヒンジ金具を固定するネジ受け部分の破損と、ヒンジ金具そのものの破損の両方が発生していました。
ネジ受け部については右だけでなく、左側も同様の状態となっていました。
ネジ受け部分がボロリと取れてしまっています。これと…
交換後の写真になりますが、ヒンジ金具が液晶パネルを支えているタイプですが、根元で折れてしまっています。これでは画面を支えられないですね。
今回ヒンジ金具は海外から取り寄せる必要があったためお客様にご了承いただき、お時間を頂戴いたしました。
ヒンジ修理完了
金具の交換とねじ受け部の固定を行い、修理完了です。
ネジを貫通させた形で固定し、強度を増した状態にしています。
これでスムーズに開閉することが可能になりました。
パソコンドック24では 大切なデータを消さずに作業を行います。
お客様のご希望に合わせて様々な修理方法をご提案させていただいております。
お困りのことがありましたらパソコンドック24へお気軽にご相談ください。
公開: