修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

【DCジャック破損】DELL Inspiron 3593の修理事例

カテゴリー : バッテリー交換パソコンが起動しないパソコン修理豊田店

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
パソコンドック24 豊田店 です。

今回は豊田市のお客様よりInspiron 3593をお預かりし、修理いたしました。

DELL Inspiron 3593電源が入らない・充電できない

・ACアダプタの接続口付近をぶつけてから充電しなくなった
・コネクタを手で押さえると充電できていたが、充電しないようになってしまった
・できれば早く直して欲しい

今回はエクスプレスサービス、DCジャック交換にてご対応いたしました。

Inspiron 3593修理内容のご紹介

パソコンを机にぶつけてしまってから、次第に充電ができなくなってしまい、電源が入らなくなってしまったとのことです。お急ぎということでエクスプレスサービスにてご対応させていただきました。

分解
Inspiron 3593底面
受付時にACアダプタ単体では通電を確認しましたので、まずはデータの保全を兼ねて分解し状態を確認することにしました(内部の写真を撮り忘れてしまいました…。申し訳ございません)。

破損状況
Insprion 3593 DCジャック
分解してDCジャックを確認すると、内部のプラスチック部が割れてしまっており端子が正しく接続できない状態でしたので、これでは充電ができないのも納得でした。
DELL製パソコンはACアダプタの差込口であるDCジャックがメイン基板のマザーボードと別部品になっている機種が比較的多い印象です。しかしながら形は似ていても微妙にジャックとマザーボードをつなぐケーブルの長さが違ったりします。

交換したDCジャックにACアダプタを挿しこむと充電が開始されましたので、しばらく動作テストを行ったところ正常動作を確認いたしました。
バッテリーは空の状態でしたので、ACアダプタからの給電がされなくなり、バッテリーが消耗しきってしまった結果、電源が入らなくなってしまった模様です。

納品
Insprion 3593納品
お客様に見積もりと診断結果をお伝えし、修理ご了承いただけましたので納品させていただきました。
今回はたまたまご利用の機種に適合する在庫がありましたので当日に交換対応ができましたが、急ぎの用事でパソコンを長くお預かりすることが困難でしたので、当日修理ができて安心されたご様子でした。

ACアダプタやDCジャックの形状はメーカーや機種によって様々です。
DCジャックがマザーボード直結タイプだったりUSB-C PD採用機種では充電口の不具合などによる電源が入らない・充電ができないといったケースではマザーボード(メイン基板)の修理または交換が必要なため、修理費用が高額になることがほとんどです。
破損したときの状況をお伺いすると、今回のケースのようにACアダプタ接続口をぶつけてしまった、ACアダプタをつないだ状態でノートパソコンを移動させたりカバンに入れての持ち運びされたといったことが多い印象です。思わぬ事故につながるため、ACアダプタを接続したままの移動や、人の行き来が多い場所での利用の際にはケーブルを誤って引っかけてしまわないよう取り扱い方法や設置場所にお気を付けください。

また、電源が入らなくなったり充電しない場合はACアダプタ側の問題であることがあります。破損状況が悪化してしまったり、最悪パソコンが発火してしまうこともあるため、他の機種やメーカーのACアダプタの使いまわしや破損した状態で継続してご利用いただくことはおすすめできません。ACアダプタは製造中止などのよほどの事情がない限りは適合する純正品でのご利用をおすすめいたします。

DCジャック修理やACアダプタの交換品調達といったパソコンなどIT機器に関する問題や疑問点がございましたら、近くのパソコンドック24までお気軽にご相談ください。
私たちは常にお客様のお困りごとに真摯に向き合い、最適な解決策を提供することを心がけています。お客様のお役に立ちましたら幸いです。

この修理事例を書いたお店

豊田・みよし・知立のパソコン修理なら
パソコンドック24 豊田店 0565-24-1240

愛知県豊田市土橋町8丁目11番地1 旭Bldg.202号室
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ