こんにちは。パソコンドック24 岡山店 です。
岡山市中区のお客様から、Dell Inspiron 15 3567の動作が遅くて困っているとのことでお持ち込みいただきました。
お持ちいただいた時の状況
パソコンの電源を入れるとクルクル表示が出ますが、これがかなり長くかかり、ログイン画面へ辿り着くのも10分以上かかる状態です。
検証の結果、ハードディスクという部品の速度低下が原因で、パソコン全体の動作が遅くなっていました。
と、いうことで今回はハードディスクをSSDというパーツに交換します。
SSDの特徴としては…
・ハードディスクに比べてデータの読み書きが速い
・消費電力が少ない
・衝撃にも強い
というメリットだらけのパーツです。
またデータは消さずにそのまま移行、さらにメモリの増設をさせていただくこととなりました。
パーツの交換
ハードディスクとメモリを交換するため、本体を開けていきます。
まずはバッテリーと光学ドライブを取り外してビスを外します。
この型番は裏面からのビスだけでは開けることができず、キーボードの下からもビスで固定されていますのでこちらも外します。
開きました!
左下にハードディスクが、右下にメモリースロットの空きがあるので、メモリーは増設し、ハードディスクはSSDへデータの移行をして交換します。
その後逆の手順でパソコンを戻していきます。
組み立て後、動作のテストを行いお渡しとなります。
作業完了
動作テストも完了し、なんと10秒以内に起動するようになりました!
その後お客様に確認いただき、納品させていただくこととなりました。
パソコンの動作が遅くて困っていましたら、ぜひパソコンドック24 岡山店までご相談ください。
公開: