岡山店のパソコン修理事例
画面に線が入った富士通 FMV ESPRIMO FH60/H3

倉敷市のお客様から富士通の一体型パソコン FMVF60H3Wの液晶に線が入るようになったとのことで持ち込まれました。たしかに真ん中に一本線が入っているように見えます。
2025年7月4日 : 【→続きを読む!】
ポータブルHDDからのデータ復旧

岡山市北区のお客様から外付けHDDを接続すると「フォーマットする必要があります。」と出るようになって、保存しているデータが見られなくなったとご相談がありました。
2025年6月20日 : 【→続きを読む!】
自動修復無限ループのパソコンからデータ復旧

岡山市北区のお客様からNECのデスクトップPC(PC-MK32MEZCF)が起動時に自動修復画面が出てループしてしまうとの事で持ち込まれました。丁度買い替えをされるとの事で、パソコン内のデータの復旧のみをご依頼いただきました。
2025年5月30日 : 【→続きを読む!】
液晶割れの FMV ESPRIMO FHシリーズ WF1/D3

倉敷市のお客様から富士通の一体型パソコン FMVWD3F17Dの液晶の表示がおかしいとのことで持ち込まれました。メーカー修理も問い合わせてみたとのことですが、かなりの金額を提示されたとのことで...
2025年5月21日 : 【→続きを読む!】
液晶に縦横の線が入るようになった MacBook Air 2020

岡山市東区のお客様より、MacBook Air(M1, 2020)の液晶の表示がおかしくなったとのことでお持ち込みいただきました。画面右下あたりに何か挟んだ際に割れたようで、わりと深めに刺さっているようです。
2025年4月24日 : 【→続きを読む!】
画面が表示されない NEC LAVIE N14 Slim

和気町からお越しのお客様よりNECのノートパソコンLAVIE N14 Slim PC-N1475HALの液晶の表示がおかしくなったとのことでお持ち込みいただきました。気づいたら画面が映らなくなり、困っているとのことです。
2025年3月24日 : 【→続きを読む!】
富士通 LIFEBOOK AH51/F1 FMVA51F1WG 液晶割れ

岡山市東区のお客様より、富士通のノートパソコンLIFEBOOK AH51/F1 FMVA51F1WGの液晶の表示がおかしくなったとのことでお持ち込みいただきました。天板を閉じるときに何かを挟んで液晶が割れたようです。
2025年2月8日 : 【→続きを読む!】
起動しない ASUS Vivo AiO V222FAK データ救出

岡山市北区のお客様から、ASUSの一体型PC V222FAKをお持ち込みいただきました。電源が入らなくなってしまったことでパソコン自体は買い替え予定の為、データだけでも取り出したいとのことです。
2025年1月9日 : 【→続きを読む!】
バッファロー外付けHDD DriveStationからのデータ復旧

岡山市北区のお客様から、バッファロー製外付けハードディスク(HD-LC3.0U-BK)のデータが読めなくなったとのことでデータ復旧の依頼でお持ち込みいただきました。パソコンに繋いでも正常に開けないとのことです。
2024年11月28日 : 【→続きを読む!】
液晶破損したFMV LIFEBOOK UH90/D2

岡山市中区のお客様から、富士通のノートパソコンFMVU90D2Bの液晶が映らなくなったとのことで修理してほしいとのことでお持ち込みいただきました。何かを挟んでしまったとのことで、画面左下部分から割れているようです。
2024年10月29日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す