修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

電源ボタンが故障したNEC「NS600/G」の修理

カテゴリー : パソコンが起動しないパソコン修理大垣店NEC

こんにちは。パソコンドック24 大垣店 です。
今回の修理事例は垂井町のお客様より電源ボタンが陥没してしまい電源が入らなくなってしまったNECのノートパソコン「NS600/G]をお預かりしました。

NS600/G 外観

 

お持ちいただいた時の状態

電源ボタン陥没
電源ボタンが陥没しているのがわかりますでしょうか?
押しても感触がありませんでした。

まずは分解

とりあえず状態を確認するために分解をしていきます。
分解開始
裏蓋を外し、ねじをすべて外します。

キーボードパネル取り外し
ねじをすべて外しキーボードのケーブルを外したらキーボード側のパネルが取り外せます。

電源ボタンの基板発見
電源ボタンの基板がパネルの裏に取り付けられています。

 

故障状況の確認と部品交換

スイッチの破損確認
基板を外して見てみると、このようにスイッチが破損していました。
通常は左側のボタン(青丸)のように丸い部品がついているはずですが破損している方はそれがありませんでした。

スイッチ部品の交換
破損したスイッチを外し同等のスイッチを取り付けます。

スイッチの導通チェックや短絡のチェックなどをし異常がなかったので組み立てます。

 

修理完了、動作確認

修理完了・動作確認
無事電源が入るようになりました!
Windowsの起動もし、動作に問題がなさそうでしたのでこれで完了となります。

実はこのお客様より少し前に別メーカのパソコンですが全く同様のケースがありました。
もともとついているスイッチが黄色いテープで蓋をしているような状態のものでしたので、テープが劣化しはがれてスイッチを押し込むための丸いものがどこかに行ってしまったように思います。

パソコンドック24ではこのようの物理的な故障の修理も行っておりますのでお困りの際はお近くのパソコンドック24までお気軽にお問い合わせください。

この修理事例を書いたお店

大垣・羽島・瑞穂のパソコン修理なら
パソコンドック24 大垣店 0584-71-6624

岐阜県大垣市南頬町4丁目33-1
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ